ハロウィンの前に、たこ焼きパーティーしませんか(^O^)/
うらそえ介護福祉会が、地域交流の場を設けたいと、
子どもからお年寄りまで、みんなで楽しめるイベントを開催。
当日は、駄菓子屋さん、本格コーヒー、子供たちの出し物あり!
なんと、東京からたこ焼きマイスターが来るそう!!
マイスターのたこ焼き、楽しみですね~。
※当日の天気によって、開催場所が変わるのでご注意ください。
ハロウィンの前に、たこ焼きパーティーしませんか(^O^)/
うらそえ介護福祉会が、地域交流の場を設けたいと、
子どもからお年寄りまで、みんなで楽しめるイベントを開催。
当日は、駄菓子屋さん、本格コーヒー、子供たちの出し物あり!
なんと、東京からたこ焼きマイスターが来るそう!!
マイスターのたこ焼き、楽しみですね~。
※当日の天気によって、開催場所が変わるのでご注意ください。
2023年9月21日は世界アルツハイマーデー。
認知症当事者・ご家族の方を地域でみまもり、
いつまでも自由に安心して暮らせる街にしようと
浦添市全体でペットボトルライトを灯すイベントがありました。
あい保険工房も、18:00~21:00のあいだ、
事務所前と向かいの「アイ美花園」でライトアップしました。
夕方からあいにくの雨でしたが、
暗闇に灯るライトは“道しるべ”のようにも感じました。
毎年、9/21は「世界アルツハイマーデー」って知っていましたか。
認知症当事者・ご家族の方を地域でみまもり、
いつまでも自由に安心して暮らせる街にしようと
浦添市全体でペットボトルライトを灯すイベントがあります。
ぜひ皆さんで参加しませんか。
9/21の夜、たくさんのライトが灯るのが楽しみですね(^^♪
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
本年も変わらぬお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
有限会社 あい保険工房
代表取締役 新垣 耕憲
地域のみやぎ保育園のこどもたちより。
先日、記念に植えたホウライカガミのお礼状をもらいました。
オオゴマダラもしっかり描けてますね~
そして、今日はハロウィンの仮装行列!!
みんな上手に仮装してましたよ~(^O^)/
~~~~~~~~ 追記 ~~~~~~~~~
後日、保育園からわざわざお礼のお手紙が。
( *´艸`) 感動
かわいい姿に癒されたのはこちらの方なのに、
お心遣いに感謝です。
2021年7月より、土曜日の営業時間が変わります。
お客様には、ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【2021年7月からの営業時間】
月~金曜日 9:00~18:00
★ 土曜日 9:00~18:00 ⇒ 9:00~15:00
※日・祝日は休み
万が一、お事故のあった際には、お手元の証券をご確認のうえ、
ご加入の保険会社へ直接ご連絡をお願いいたします。
各保険会社への連絡先はこちらから↓↓
http://www.aihoken.com/jiko/index.html
親愛なる皆様へ
代表の新垣耕憲です(^O^)/
本日、2021年5月21日。おかげさまで、40周年を迎えることができました。
これもひとえに、みなさまの“愛”の賜物と心より感謝申し上げます。
国税庁が発表する企業生存率を調べると、10年生存している企業が6%、20年生存している企業が0.3%、30年生存している企業が0.025%だそうです。
その中で40周年を迎えれた事はまさに奇跡の連続であり、
「お客様が支えてくれた40年なんだ」と実感し、感謝が溢れてきました。
これからも、私どもは、お客様や地域の皆様から「あい保険工房があって良かった」と言って頂けるような会社創りを目指していきます。
これからもよろしくお願いいたします(^O^)/