浦添市は、国際交流が盛んな都市としても知られていますが、浦添市前田に、国際協力機構JICA(ジャイカ)があるのをご存じですか?
そこで「おきなわ国際協力・交流フェスティバル2014」が開催され、なんと過去最高6992名の来場者が足を運んでくれたそうです!
世界に目を向けて、外国人の方との交流も積極的に行っていきたいですねっっ!!
浦添市は、国際交流が盛んな都市としても知られていますが、浦添市前田に、国際協力機構JICA(ジャイカ)があるのをご存じですか?
そこで「おきなわ国際協力・交流フェスティバル2014」が開催され、なんと過去最高6992名の来場者が足を運んでくれたそうです!
世界に目を向けて、外国人の方との交流も積極的に行っていきたいですねっっ!!
1日消防長を務めさせていただきました!これも浦添てだこレディのお仕事です!
少しドキドキしましたが、はしご車にも乗せていただきました!とても眺めがよかったです!
私たちが、安全・安心に暮らせるのも、陰で私たちを支えてくれる方たちがいるからですね!
「秋の火災予防運動」は、11月9日~一週間!
10月31日は、ハッピーハロウィン
いつもお世話になっている地域の皆様の為に、トリート(お菓子)150名様分を作って来店者をお待ちしていたところ。。。
うわぁぁお!沢山の地域のお友達が、可愛く仮装して、あい保険工房に来てくれました~!!
皆、♪ Trick or Treat♪元気に上手に言えたので、手作りお菓子ゲット~♪
また来年も来てくれるかな~♪ワクワク♪
あい保険工房ハンドボール部の試合があり、応援に行きました~♪♪
王者の道を歩んでた時のキレ味は、ごくたま~にしか見れなかったけど、ハンドボールを心から楽しむ選手たちは、すごく輝いてました♪
また応援いくぞ~♪♪
GO GO 琉球コラソン!浦添は『ハンドボール王国』としても有名ですが、沖縄のプロハンドボールチーム 琉球コラソンのファンの一人として、取材を受けました~♪ 同期のてだこレディのゆきのさんとりなさんにも協力してもらいました♪
今年こそはプレーオフへ!!